Instagram、はじめました。
スマホからはゆっくりダブルタップするととびます。

お蕎麦さんは、お留守番です。ごめん。
ダンナちゃんのおばあちゃんです。
探してみると、楽が生まれる前から何度も登場していました。
①
②
③
④
⑤
⑥
お蕎麦さんの若さと楽さんの赤子っぷりにビビる。
法要の後は、みんなでおひるごはん。
亥庵(いおり)で蕎麦会席を頂きました。
ごちそうさまです。。
しかもなんと、楽大先生にはお子様ランチが。
たまにしか会えない親戚の皆さんにちやほやされるわ
普段は食べられない美味しいお子ランを食べられるわで
楽さん、とーーーっても楽しそうでした。

他の方が撮った楽さん(お蕎麦さんも)って、全然違うなあ。
なんか、お利口さんに見える。

ランチの途中で電池が切れました。
デザートのアイス、食べられなかったね。。
ランチの後は、ダンナちゃんの実家へ。
ダンナちゃんの実家ではさくらねこを二匹保護しています。
人慣れしたら、里親を探す予定。
でも、かれこれ4ヶ月お世話をしているのに、二匹とも人慣れしないらしい。
ある程度大きくなってしまったら、難しいんですね。
わたしが以前保護した猫さんはまだ子猫だったからなあ。

触れさせてはくれませんでした。

確かに踏み込ませてはくれないオーラを出しておりました。
早く心を開いて、新しい家族を見つけようね。
家に帰ると、お留守番だったお蕎麦さんは案の定スネ蕎麦モード。
youtubeを見る楽さんを横目に、いじけている。

お詫びに、たくさんナデナデしてあげた。


さあ。
明日は狂犬病予防注射だぞ。
お留守番どころか、お蕎麦さんのイベントだ。
頑張ろうね。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村