Instagram、はじめました。
スマホからはゆっくりダブルタップするととびます。
最終日。
空港に行く前に立ち寄ったのが、泊いゆまち。
泊漁港内にある、市場のような道の駅のような、海鮮好きにはたまらんところ。
平日なのに地元民から観光客やらで大盛況。

外では野菜も販売しており、これまた人がいっぱい。
台の下では、看板猫さんがお昼寝しておりました。

中に入ると、たくさんの鮮魚店がそれぞれに美味しいものを陳列。



千葉の自宅に着くのは約9時間後。ナマモノ買えねえ!
1日目か2日目なら買って実家で食べたのに!
なぜ最終日に連れてくる!ばか!

マグロの串焼き、硬いかと思ったらフワッフワ。
ホタテのウニソース焼きも美味ーい。
そういや最近沖縄の至る所でウニソース焼きを売ってるなー。
鰻の蒲焼も「まあそれなりだろうな」と期待せずに食べたのに美味いこと!
串打ち3年、裂き8年、焼き一生って程難しいんじゃないの?
巨匠でもいんの?なんなの柏いゆまち凄すぎる。

おばあちゃんの食欲を見るのは嬉しく楽しい。

たまご命。そうですか。
八百屋の猫さん、出てきてた。
全然人を怖がらない。みんなに可愛がられてるんだねえ。
美味しいお魚もいっぱいもらえるんだろうねえ。
ああ憎い。

この後は「沖縄まで来てどこ行ってんだ」と絶対言われるとこに向かいます。
千葉で行けよ、わたし。

へっぽこ兄弟にポチッとお願い。
自覚がある方は、ポチっといかが。

にほんブログ村